正社員
こんなことをやります
自動車の各種実験・評価業務です。 経験者の方は、ご経験に応じた実験・評価関連業務を、 未経験の方は、データまとめや先輩の補助業務から、 ゆくゆくは実験・評価のプロを目指して頂きます。 業務例) 自動車の各実験業務 ・エンジン衝突実験 ・風洞実験 ・振動・騒音実験 ・耐久 等 打ち合わせ業務試験計画立案、技能員への作業指示・フォロー データ分析整理、技術報告書の作成 関連部署との打合せ・調整・折衝 等 設備を使用した車両(適合・ODB・認証・始動・耐熱)の実験モード、定常運転と準備作業(含む部品交換) 他、自動車の各種実験・評価業務に関わる様々な業務があります。 ご経験とご希望を考慮し、ご担当頂く業務を決定します。 ※未経験者には、研修センターにてCADや座学の研修があります。
こんな人を求めています
求めるスキル
- PCスキル
- 普通自動車免許
【必須】 ■普通自動車運転免許 ■PC操作(Word,Excel) 【有していると望ましい】 ■実験・評価業務の実務経験 ■自動車業界での開発経験 ■四年制大学理工系学科卒業
応募要項
募集職種
- 研究・開発【電気・電子・機械】
雇用形態
正社員
就業時間
【勤務時間】 ■8:30~17:30(実働8時間) ※勤務地によって異なります。
勤務地
■東京都三鷹市
給与・待遇
福利厚生
- 通勤手当
- 住宅手当
- 寮・社宅あり
- 時間外・休日手当
- 社会保険
- 年金・退職金制度
- 財形・社内預金
- 福利厚生施設
【諸手当】 ■通勤手当(上限5万円) ■時間外手当 (全額支給) ■休日出勤手当 ■住宅手当 他 【福利厚生】 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■契約保養所有り ■全国リゾートホテルなどの優待制度有り ■社宅制度 ■TOEIC受験奨励制度 【保険】 ■各種社会保険完備
休日休暇
- 有給休暇
- 夏期休暇
- 冬期・年末年始休暇
- 慶弔休暇
- 週休2日制
- 年間休日120日以上
【休日】 ※年間休日120日以上 ■完全週休2日制(土・日曜) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇
引用元
関連オススメ求人
マキノジェイ株式会社
自動化ライン用マシニングセンタの開発設計、制御開発、ソフト開発、システム機器開発設計、オートメーション、ロボットシステムの開発設計、加工技術開発
神奈川県愛甲郡
ほか…
310~370万円
(推定値)
セントラルエンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル5F
- 自動車
- その他【情報・通信】
この企業が募集している求人
勤務地 神戸市 / 想定年収 250~660 万円 (推定値)
勤務地 東京都 / 想定年収 250~660 万円 (推定値)
勤務地 神戸市 / 想定年収 250~660 万円 (推定値)